忍者ブログ
ボードゲーム用日記です。
 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

がんばって書きました。

http://www36.atwiki.jp/catanmember/pages/68.html

未完成ですが、これでもいける人は作れます。

レッツクリエイト!
PR
 MILITIA
militia.png MILITIA
和名:民兵
ACTION, ATTACK属性

+2 COINS
特殊能力:ほかの人のカードを3枚になるまで捨てさせる。

お勧め度:★★★★
ほしい枚数:2枚


序盤4金で買いたいカード。序盤に3枚で回すのはきついので、いい足止めカードであると共に、
+2金なので5金ものが買いやすい。

2枚以上抱え込むと、witchなどと競合して、finishカードとして被ることが多いので、2枚で止めて起きた感じ。

◆お勧めコンポ
Throne Room(王座の間) →militia×2 相手を3枚にしつつ +4金
序盤finishカードで使用。

皆様からのお勧めの使い方お待ちしております。
話は変わってらみーキューブさん

配置についての考察というかマナーというお話で、実際にどのように配置したらいいかという検討が必要だということで、実際にどのように配置したらいいかやってみた。

まず、ネットrummicubeの配置図から。

200907081.png

これは、自動的にこう配置されるということではなく「自由においていい」という制約のもとで各自がマナーを守って配置しているということに注目したい。
左右に必ずgroupが配置され(今回は左だけだが)中央から右にRUNが走るようになっている。

しかしこれは理想ではあるが現実的ではない。
PCなので、必ず下に自分がいるように自動的に配置がアレンジされているために、全員が理想であることは現実難しい。

現実要素として
①正方形のテーブルよりも長方形のテーブルのほうが多い。
②らみーのタイルが、対称ではないので、必ずタイルと正対できない人がいる。

となると、やはり理想はこのようになるのではないかと思う。
200907082.png

文字方向で正対方向と考えればこのように配置するのが理想なのかもしれない。
ただその時に、気になるのは左右の選手のタイルが見れるということ。
なので、各自仕切りが必要になるかなと思う。

もし、販売先にお願いするならば、仕切と、対称性のあるタイルというところでしょうか。

最近よく思うのが、配置と発声の仕方が麻雀まで厳密に他のゲームで見られないことが多い。
私のプレイスタイルは凛という言葉で片付けられる。
内に秘めた思いを出したくない。作法よくきれいに試合にしたい。
というところだが、発声に関して悩むことがある。

カタンにおいては、開拓地という人も家という人もいるし、街を工場という人もいるし、鉄を石という人もいる。

発声マナーという観点はなかなか難しいものです。
私初心者ですが大丈夫ですか?と聞くときは
Im begginer. ok?
という
私は右も左もわかりませんそれでも構いませんかというときは
Im stranger ok?
という

strangerという言葉は、「奇妙な人」という意味なのだが、Imを付けると、私は奇妙な人ではなく、私は初心者ですというニュアンスに代わるから不思議。

私が右も左もわからない初心者いかなもの

それは

dominion

早速やってみました。

以下、進化の歴史風走り書き
・BSWなかなか使い勝手が良い。
・やり方はわかった。
・勝ち方がわからない・・・いまだに1回
・6点の取り合い=8金の取り合いかなと思った。
・アクションを重ねるのが気持ちいい。
・銀貨と金貨で安定する。
・MILITIAで邪魔するのがいいのかな?
・witchの呪縛が取れない
などなど

難しいけど、おもしろい。

私自身がわりにカードを発展させて得点を稼ぐゲームに弱いことがよくわかる。
塾講師らしく。コラムを少々。

といってもたいした話じゃないが。

現在、北海道は俗にいう東西南北がTOP校として君臨し、その下に開成・手稲が存在し、ほかの学校があるという学力構図ができている。

で、問題にしたいのは手稲高校にはいけるが、東西南北にいける塾の生徒がいなくなったわけです。
普通は、学力というものは勉強していれば東西南北へ行けるまで比例とはいかないまでも右上がりで伸びていくのだが、なぜか手稲レベルで止まってしまう現象がよく起こる。

いったい何がそうさせているのか検討してみたい。

そこで、こういうケースを考えてみる。
鳥頭クンなりが見ているので、まぁ中学校2年ケースで見てみようと思う。

問題

今日は、第1回の定期試験です。範囲は各種文字計算と連立方程式。
文章題やら、計算やらわんさか解かされて

いよいよ最終問題の21番に。

しかし、残りの時間は1分。

あなたはこの問題を1分で解けますか?

問題)この連立方程式を解きなさい

3x+7y=63
7x+3y=37

一分実際にはかりながらこの方程式を解いたときに、その人の潜在的な学力が見え隠れするわけです。

続きに答えを。
 calendar
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
 New Comment
無題 [07/29 佐野まさみ]
saba様 [07/26 namishi]
無題 [07/24 saba]
佐野様 [07/24 namishi]
無題 [07/22 佐野まさみ]
 profile
HN:
Namishi
年齢:
940
性別:
男性
誕生日:
1083/06/04
職業:
mediacreater
趣味:
いろいろ
自己紹介:
なみしです。
いろいろな日記書きます。
 カウンター
 アクセス解析
 カウンター
前のページ   次のページ

material:web*citron  template:ゆずろぐ

忍者ブログ [PR]